救急業務室
部署の概要
救急業務室は救命救急センターの下に、職員16人のメンバーでヘリポート、ドクターカーなどの運行管理や救急救命士などの研修を受け入れるとともに、院内の防火、防災、防犯業務を行っています。
日々の業務に当たっては、「患者の安全を第一に、救急車両等の安全運行」と「院内の安心、安全を守るため防災センターの適切な運営管理に努める」をモットーに取り組んでいます。
主な業務内容および2020年度の実績
- 1.患者搬入出件数
- (1)ヘリポート患者受け入れ 37人
- (2)他医療機関間搬出入 526件
- (3)院内患者の転棟・検査搬送 6,216件
- (4)人間ドック受診者送迎 32件
- (5)その他送迎 206件
- 2.救急救命士などの研修受け入れ
- (1)久留米広域消防本部救急ワークステーション 351人
- (2)久留米市ドクターカー 26件
- (3)救急救命士の就業前 8人
- (4)救急救命士の再教育 14人