• 社会医療法人 雪の聖母会 聖マリア病院
    •  電話・メール  
    • 交通アクセス
  • 文字サイズ

    • 標準
    • 拡大
  • サイト内検索 

閉じる


準備中です。

呼吸器内科

診療内容・診療目標

  • 1.呼吸器内科は感染症(細菌性肺炎・真菌・結核・COVID-19など)をはじめとして、原発性肺がん、気管支喘息・COPD、間質性肺炎などの疾患を取り扱っており、急性期から終末期・緩和医療まで幅広い診療を行っています。
  • 2.当院は救急救命医療が診療の大きな柱であり、肺炎で入院される患者さんが約半数を占めます。2020年からは新型コロナウイルス感染症の流行によりウイルス性肺炎の比率が上昇しましたが、高齢化による誤嚥性肺炎は依然多数を占めております。抗菌薬治療、呼吸療法などで治療しつつ、看護師、理学療法士、言語聴覚士、薬剤師、精神科などのスタッフと協力して、リハビリ、嚥下訓練、せん妄対策など患者さんの生活の質の維持や早期社会復帰を目指した効果的なチーム医療を実践しています。
  • 3.原発性肺がんに関しては気管支鏡検査やCTガイド下肺生検、外科的肺生検によって診断を行っています。呼吸器外科とは密な連携を取っており、初診から診断、手術までの流れはとてもスムーズです。進行期肺がんの患者さんに対しては、最新の治療ガイドラインにのっとった抗がん剤や分子標的薬・免疫チェックポイント阻害薬による化学治療や放射線療法を行っております。
  • 4.特発性間質性肺炎や膠原病関連間質性肺炎、過敏性肺炎、サルコイドーシスなどのびまん性肺疾患に対しても外科・放射線科・病理診断科・膠原病内科と連携し専門的な診療を行っています。
  • 5.当科スタッフは最新の診断・治療を行うために日々研さんを積んでいます。患者さんの身体的・精神的苦痛に対して細かく対応していけるように、患者さんに寄り添った診療を行うよう心がけています。

取り扱う主な疾患

腫瘍性疾患:原発性肺がん、悪性胸膜中皮腫
呼吸器感染症:一般細菌、真菌、結核(排菌者を除く)、非結核性抗酸菌、新型コロナウイルスなどによる肺炎、胸膜炎・膿胸など
びまん性肺疾患:間質性肺炎(特発性、膠原病関連)、過敏性肺炎、サルコイドーシスなど
閉塞性肺疾患:気管支喘息、COPDなど
その他:自然気胸、喀血など

症例実績

手術実績

※手術実績はありません。

学会発表・論文など(2021年度)

外来体制

診察ブロック
B
月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜
午前
  • ・松元 崇史

    *再診のみ

  • ・有森 陽二郎

    *再診のみ

  • ・松元 崇史
  • ・迫田 頼武

    *再診のみ

  • ・有森 陽二郎

    *再診のみ

  • ・松元 崇史

    *再診のみ

  • ・迫田 頼武
  • ・松元 崇史
  • ・上野 正克

    *再診のみ

  • ・松元 崇史

    *再診のみ

  • ・迫田 頼武

    *再診のみ

  • ・有森 陽二郎
診察ブロック
B
午前
月曜
  • ・松元 崇史

    *再診のみ

  • ・有森 陽二郎

    *再診のみ

火曜
  • ・松元 崇史
  • ・迫田 頼武

    *再診のみ

  • ・有森 陽二郎

    *再診のみ

水曜
  • ・松元 崇史

    *再診のみ

  • ・迫田 頼武
木曜
  • ・松元 崇史
金曜
  • ・上野 正克

    *再診のみ

土曜
  • ・松元 崇史

    *再診のみ

  • ・迫田 頼武

    *再診のみ

  • ・有森 陽二郎

*診療受付時間は8時30分~11時30分まで。診察開始は9時からです。
*夜間救急は地域医療支援棟1階で受け付けます。

所属医師

水田 佑一

呼吸器内科診療部長
水田 佑一みずた ゆういち

出身大学
九州大学
卒業年
2004年
所属医局
九州大学呼吸器科
専門医等の資格
  • ・日本呼吸器学会呼吸器専門医
  • ・日本内科学会認定内科医
  • ・医師の臨床研修に係る指導医講習会修了
  • ・緩和ケア研修会修了
学会役員等
  • ・日本内科学会
  • ・日本呼吸器学会
  • ・日本呼吸器内視鏡学会
  • ・日本結核病学会
専門・研究分野
  • ・呼吸器一般
  • ・呼吸器感染症
上野 正克

上野 正克うえの まさかつ

出身大学
金沢医科大学
卒業年
2004年
学位(取得大学)
医学博士(金沢医科大学)
専門医等の資格
  • ・日本内科学会認定内科医
  • ・医師の臨床研修に係る指導医講習会修了
  • ・緩和ケア研修会修了
専門・研究分野
  • ・肺癌
  • ・縦隔腫瘍
  • ・気胸
中西 喬之

中西 喬之なかにし たかゆき

出身大学
福岡大学
卒業年
2014年
所属医局
九州大学呼吸器科
専門医等の資格
  • ・日本内科学会認定内科医
  • ・緩和ケア研修会修了
上野 剛史

上野 剛史うえの つよし

出身大学
山口大学
卒業年
2016年
所属医局
九州大学呼吸器科
専門医等の資格
  • ・日本専門医機構認定内科専門医
  • ・緩和ケア研修会修了
岸川 泰之

岸川 泰之きしかわ やすゆき

出身大学
信州大学
卒業年
2019年
所属医局
九州大学呼吸器科
専門医等の資格
  • ・緩和ケア研修会修了
小島 和朗

小島 和朗こじま かずあき

出身大学
九州大学
卒業年
2021年
所属医局
九州大学呼吸器科
専門医等の資格
  • ・緩和ケア研修会修了

HOME

診療科・部門のご紹介

  • 聖マリア学院大学 学生募集
  • NPO法人 ISAPH
  • NASVA
  • Minds
  • 筑後感染ネットワーク
  • iサイクル
  • 日本臓器移植ネットワーク
このページの上へ